かなり久しぶりに超早起きをしました。

ゆうみ

2016年10月16日 13:35

夜中に目が覚めたら、なんとなく眠れなくなってしまい、時計を見たら午前3時を過ぎていました。
起床予定時刻は5時だったのですが、このまま眠れない状態では時間がもったいないと思い、思い切って起きることにしました。

午前3時とは言え、真夜中のような状態なので、音がすることはできません。
そこでこっそりとパソコンを開けて、イヤホンでラジオを聴きながら、インターネットに繋ぎました。

ネットの世界は時間に関係なく24時間動いています。
新しいニュースを見たり、日々の作業をやったりしているうちに時間が過ぎていきました。

午前5時になったら、深夜放送から早朝の爽やかな放送に変わりました。
途中で地震速報が入りましたが、津波などの心配はなさそうでした。

私は年に1~2度ですが、夜中に眠れなくなり、2時から3時くらいに起きてしまうことがあります。
このような日は午前中が非常に長く感じられ、午後からは疲労が出て来てしまいます。

早めに寝たのでそれほど睡眠不足ではないのですが、全ての作業が前倒しになっているため、午後からはやはりペースが落ちてしまうようです。

今回は早すぎましたが、やはり早起きをすると、早朝の時間をゆっくりと過ごすことができます。
これからもなるべく早めに起きて、午前中の活動を充実させたいと思います。

朝は真っ暗ですが、これも季節によって変わるので、朝の楽しみの一つかもしれません。
毎朝3時に起きることは就寝時間も考えると、かなり難しいことですが、できるだけ早起きできるようにしたいと思います。

関連記事